【フランス料理店】ビストロ オランジュの黒木様からお話しを伺いました
2021.04.19

- ビストロ オランジュ
- 黒木伸太郎 様
Q:どの様な経緯で鎌倉商工会議所の事を知りましたか?
僕の出身地は熊本です。中学生から茅ヶ崎市に住んでおり、鎌倉とは縁もゆかりもありませんでした。
いずれ湘南界隈でお店をやりたいと思っており、縁があって鎌倉にお店を出店する事が出来ました。
出店後5年くらいお店を経営していて、やっぱり鎌倉好きだし、鎌倉に骨を埋めようと思って、地域のお役に立つには、地域との接点を持った方が良いと思い、とりあえず鎌倉商工会議所と鎌倉市観光協会に行きました。
Q:お知り合いの紹介等ではなく、直に鎌倉商工会議所の窓口に行かれたのですね?
ハイ。その時、窓口で対応頂いた職員の方が「キョトン」した表情をしていました(笑)。
その場で鎌倉商工会議所の入会の手続きをさせて頂きました。
手続きの際に「青年部」が有る事を教えて頂き、元々地域のために何かお手伝いしたいと思い鎌倉商工会議所に伺いましたので、その場で青年部にも「入会します」と即答しました。
Q:鎌倉商工会議所に対しどの様なイメージを持っていましたか?
えー。。何だろう(笑)。
その当時の事が深く思い出せないけど、街の商工業、商人のことをサポートしてくれるイメージは何となく有りました。
ただ、具体的にどの様な活動をしているかまでは、あんまり気付いていなかったと思います。
Q:鎌倉商工会議所を利用されて率直な感想は如何ですか?
いや~もうホントありがたい感じですよ。
だって鎌倉商工会議所を利用していなかったら、今頃どうしていたかなと思います。
僕にとって青年部がやっぱりとても大きいです。
青年部を通じて地域や経営者の仲間が出来た事がとても大きな財産です。
青年部を通してオクトーバーフェストKAMAKURAを開催したり、会長職を経験させて頂いた事は、かけがえのない貴重な体験となりました。
そこでの活動を認めて頂いて、色んなところからお仕事やご縁も頂きました。
青年部で活動をさせて頂いたお陰で、鎌倉商工会議所の職員の方と同志になれている感覚です。
経営の相談をする時も、同志ですので、何となく経営の相談をするだけじゃなく、全てを曝け出してめちゃめちゃ腹割って話せます。
鎌倉商工会議所の職員の方も本気のアドバイスをしてくれますので、話が素直に聞けるし信頼感が有る訳です。
どうして、みんなもっと鎌倉商工会議所を利用しないのだろうと思います。
メリットしかないと思っていますので。
Q:今回のコロナ禍での鎌倉会議所の対応はどうでした?
早かったですね。早かったですし、心強かったですね。
僕から連絡をする前に、「コロナの影響、大丈夫ですか?」と鎌倉商工会議所の職員の方から声を掛けて頂きました。
その後もコンスタントに声掛けして下さるのは、とても心強いですよね。
その時に、利用できる補助金等を知る事が出来ました。
鎌倉商工会議所に入会していなかったら、気付かなかったり知らない事が多分沢山あったと思います。
アドバイスを頂いて、「あーそういうことに使えるのだな」と気付きをもらって、「じゃぁうちだったらこういう風に利用出来る」と感じました。
Q:小規模事業者持続化補助金のコロナ特別対応型等を利用されていますが、その後は如何ですか?
導入したスチームコンベクションオーブンとショーケース、毎日利用していますので、生産性は上がっていますね。
あとは販売額も上がっています。
スチームコンベクションオーブンを導入出来たので、効率も良くなりました。
あと、ちょっと勇気を持って単価を上げたメニュー改訂等も行いましたので、これも販売額増の大きな要因になっていると思います。
Q:他の事業者の方に鎌倉商工会議所はお勧めできますか?
もちろん、できますね。
会う人には基本的に言っていますけどね(笑)。
ほんとに普通にまず鎌倉商工会議所に入会した方がいいと思います。
入会しない理由が無いし。入会しない意味が分からない。
月々数千円の会費で、得られる事は非常に大きいと思います。
僕の場合は青年部での経験やそこで知り合えた仲間は、お金に換えられない価値があることを僕自身が身をもって実感しています。
Q:鎌倉商工会議所はあなたにとってどんな存在ですか?
どんな存在?うーん、パートナーかな。
でも何だろうなぁ。親かな?変ですかね(笑)
親って、子供を守る存在です。なので、何かあれば後ろ盾になっている様な存在です。
でもいつまでの親に甘えちゃいけないと思います。
ちゃんと親の存在を超えて、自分の商売をチャンとしっかりやるのは当たり前。
それが出来て、地域の事も鎌倉商工会議所を通して、やっていかなきゃいけないと思っています。
- ビストロ オランジュ
-
- 所在地
- 神奈川県鎌倉市御成町2-13
- 電話番号
- 0467-23-9337
そのほかの会員(お客様)の声
-
- 融資
【和菓子店】菓子屋中島の中島様からお話を伺いました - 菓子屋中島 中島様ご夫妻
- 融資
-
- 補助金
【パン・お惣菜】PINYの阿久津様からお話を伺いました - PINY 阿久津珠実 様
- 補助金
-
- 補助金
【ケーキ店】パティスリーマルシュの吉原様からお話を伺いました - パティスリーマルシュ 吉原正子 様
- 補助金
-
- 補助金
【スペイン料理】Arashidaの嵐田様からお話を伺いました - Arashida 嵐田憲和 様
- 補助金
-
- 補助金
【そば屋】竹扇の亀山様からお話を伺いました - 鎌倉 蕎麦処 竹扇 亀山 順子 様
- 補助金
-
- 創業 (開業)
【印章業】鎌倉はんこの月野様からお話を伺いました - 鎌倉はんこ 月野 様
- 創業 (開業)
-
- 補助金
【和菓子屋】茶の子の松野様からお話しを伺いました - 和菓子処 茶の子 松野友美 様
- 補助金
-
- 創業 (開業)
【飲食業】Delicatessen 鎌倉 Mimosaの片桐様からお話しを伺いました - Delicatessen 鎌倉 Mimosa 片桐健悟 様
- 創業 (開業)
-
- 融資
【イタリア料理店】IZAの芝先様からお話しを伺いました - IZA 芝先康一 様
- 融資
-
- 創業 (開業)
【小売業】kilottの小川様からお話を伺いました - kilott 小川 真由子 様
- 創業 (開業)